ブログ
2023年05月
2023.05.11
【リヤモニター取付及びミラーリングの仕方③】ミラーリング-なぜかリヤモニターに映らない原因もご紹介-:スズキ ソリオ DAA-MA37S 令和5年
ソリオ リヤモニター取付とミラーリングの仕方
その③です
①と②は↓こちら↓から
後席モニターも取り付けが完了したので
ミラーリングできるようにしていきます
ミラーリングとは、
スマホの画面を別モニター画面(今回はナビ画面)に
映す機能のことです。
YouTubeやNetflixなどの
動画配信サービスで映画を
スマホで再生すれば
ナビ(=リヤモニター)で見られるので
旅行など遠出するときにDVDがなくても
多数の映画を手軽に見られるというメリットがあります
ちなみに動画配信サービスな映画をダウンロードしておけば
通信料を気にしなくても見ることができます
著作権の関係でミラーリング不可の映画があったり、
ダウンロードしたらミラーリングできないものもあるようなので
あくまでもこういうことができる程度で考えて頂ければと思います
図にするとこんな感じです
図にも書いていますが
ナビ:走行中は映像は映らず音声のみです。
また、あくまでもスマホの画面を映しているだけなので、
ナビでスマホ画面を操作することはできません。
運転中の脇見・スマホ操作はおやめください
リヤモニター:ナビが映像再生中は、
走行中でもナビ側が地図を見ていても
モニターに映像が映るので見ることができます。
たくさん書きましたが、便利なミラーリングを
さっそくできるようにしてきます
今回はiPhoneを繋げられるようにしていきます
iPhoneをミラーリングするには
・Lightning-Digital AVアダプタ
・USBケーブル
・HDMIケーブル
以上3点があればOKです
Lightning-Digital AVアダプタは純正使用を
おすすめします
Lightning-Digital AVアダプタをiPhoneに
差し込むだけでHDMIケーブルを介して
映像を送ってくれるので簡単です
ただ
接続先によってはナビには映るのに
なぜかリヤモニターには映らないことがありますので
注意が必要です
私も1回目は失敗してしまいました
なので失敗した原因も含めてご紹介します
まずは、下の図で接続しました
スマホはHDMIで接続して
リヤモニターはVTR接続しました
この方法が一番シンプルです
しかし、、、、
この方法では
ナビには映るのに、
リヤモニターには映りませんでした
DVD再生は正常に映るので
ミラーリングだけ映らない状態です
色々調べた結果・・・・・・
原因は、ナビでした
ナビの取扱説明書を読んでみると、、、
今回取り付けたナビは、
リヤモニターの映像はVTRしか表示できない
ナビということが判明
先に確認していないという私の初歩的なミスという
お恥ずかしい話なのですが
皆様、接続の際は是非ナビの取扱説明書もご覧ください
気を取り直して、下の図のようにしました
スマホはHDMI→VTRに変換して
リヤモニターはHDMI接続に変更です
ナビ・リヤモニターに付属している部品を除くと、
スズキ純正品
・HDMIケーブル(99000-79BR2)※HDMIケーブルが1本付属
・VTRケーブル(99000-79BD8)
その他で購入
・Lightning-Digital AVアダプター(アップル純正品)
・Lightning-USBケーブル
・変換コンバーター
・RCA中継アダプタ
以上を購入して接続しました
この方法で見ることができました
スマホ画面は若干白飛びしている感じですが、
動画を流してみるとアナログ入力で
心配でしたが十分キレイです
リヤモニターもきれいに映っています
また、USBケーブルとHDMIケーブルは
車室内に出しておきたいので
今回は見た目をよくするために、
HDMIとUSBが一緒になったソケットを付けました
メーカー:Jusby
商品名:汎用USB&HDMIアダプタソケット
(引用:amazon)
取り付ける場所はシガーソケットにしました
シガーソケットを外します。
あとは取り付けるだけです。
キャップの開けるところが下にあたってしまうため
横向きに取り付けました
キャップを付けないようにもできるのですが
ほこり対策で取付ました
後ろはナット止めなので取付簡単で
しっかり止められます
あとは、先ほどの図の通り接続し、
元に戻して完成です
今回は整備の合間に作業していたので
時間は不明ですが
ナビの種類や車種によって
長めにお預かりさせて頂くこともあると思います
快適にお車に乗っていただくためのご要望を
しっかりとお伺いしそれにあった作業を
行ってまいりますので
お気軽にお問い合わせくださいませ
ほかにもお車で気になることがあれば
是非お問い合わせください
ご連絡お待ちしています
お電話でのお問い合わせはこちらまで
0796-53-4155
2023.05.11
【リヤモニター取付及びミラーリングの仕方②】リヤモニター取付:スズキ ソリオ DAA-MA37S 令和5年
ソリオ リヤモニター取付とミラーリングの仕方
その②です
前回は↓こちら↓から
前回で部品を外し準備ができたので
リヤモニター取付をしていきます
まず、ルーフライニングに穴をあけていきます
取り付ける位置は付属の紙で位置を
決めて切っていきます
緊張の一瞬・・・
取付説明書と付属の紙に
沿ってやっていけば間違いと思っていても
少し小さく切ってしまいました
切るとこんな感じです
スリムサーキュレーターがあるので
スリムサーキュレーターと
リヤルームランプの間に設置します
裏側の赤い四角のスポンジはいらないので取ります
次はモニターブラケットを組んでいきます
ブラケットと
メンバーを仮止めします
次はルーフパネルの歪み防止に
ルーフパネルとルーフメンバーの隙間に
両面テープを詰めていきます
まずは隙間を測ります
両面を隙間に合わせた厚みにします
それを隙間にいれます
ブラケットを止める用のターンナットを
4か所に取り付けます
モニターブラケットとメンバーを取り付けます
取り付ける前に仮止めしていたボルトも含めて、
対角線に順番に本締めしていきます
最後に2か所に不織布のテープで
保護して取付は完了です
配線をブラケットの穴に通します
写真にはモニターケーブルしか写っていませんが、
HDMIケーブルもこの時取り付けています
ある程度、配線を固定しナビのほうへ配置したら
ルーフライニングを取り付けます
この時、ルーフライニングが
ブラケットが干渉しないようカットし
調整していきます
↓丸の部分です↓
私は失敗するのが怖く小さく切ってしまったため
かなり干渉していたので結構きりました
(もちろん切った後の破片が散らばらないよう
保護しながら作業をしています)
最後にモニターとスペーサー(モールを取付済)を
取り付けて付けて完成です
モニターは重く精密部品なので慎重に取り付けます
これでリヤモニターの取付はできました
続き↓こちら↓から
次回はナビにスマホの画面を映すミラーリングを
できるようにしていきます
ほかにもお車で気になることがあれば
是非お問い合わせください
ご連絡お待ちしています
お電話でのお問い合わせはこちらまで
0796-53-4155
2023.05.11
【リヤモニター取付及びミラーリングの仕方①】取付準備:スズキ ソリオ DAA-MA37S 令和5年
今回は試乗車のソリオにリヤモニターを
取り付けました
リヤモニターでスマホの映像を映せるようにもしたので
一緒にご紹介したいと思います
今回取り付けたナビは
スズキ純正の
パナソニック スタンダードプラス 8インチナビ
(2022年モデル)
品番:99098-83S22-P02
パナソニック品番: CN-RZ876ZA
です
スタンダードプラスにはHDMI接続ケーブルが
別売オプションであるので便利です
後席モニターは
スズキ純正の
アルパイン後席モニターセット
(10.1インチWSVGA液晶モニター)
品番:99000-79CD7
です
では早速取り外していきます
まずはリヤモニターの配線やナビを取り付けるために
ナビの目隠しパネルを外していきます
その為には周りを外していく必要があります
セレクトインジケータガーニッシュを外して
インパネセンターガーニッシュを外します。
インパネセンターガーニッシュを外して
スクリューを2本取って、インパネガーニッシュベースを外していきます
最後にスクリューを4本外してしまえば、
目隠しパネルを外すことができます
裏側にはナビに接続するコネクターが
ついているので外します
これでナビ付近の準備はOKです
次にリヤモニターの取付準備です
リヤモニターを付けるためにブラケットを
取り付ける必要があるので
ルーフライニングを取り外していきます
ルーフライニングを外すためには
下の写真の見える部分(シート以外)を
すべて外していきます
まずはフロントピラートリム(左右)を外し、
グローブボックスも外します
次にサイドシルフロントスカッフ(左右)や
サイドシルリヤスカッフ(左右)も外し、
センターピラーロアトリム(左右)も外します
次にラゲッジフロアボードと
車載ジャッキなどが入っている
発泡スチロールを下して
クリップ2つ取ってテールエンドトリムを外します
次はクォータロアトリム(左右)外していきます
下の真ん中あたりにあるボルト2本を外すと
あとはクリップで止まっているだけなので
引っ張って外します
でかいのと少し硬いので慎重に外していきます
右側のクォータロアトリムは
ルームランプとシガーソケットのカプラが
ついているので忘れずに外します
次はクォータアッパートリム(左右)を外します
トリムを外すために後部座席のシートベルトを
外す必要があります。カバーを外してボルトを取ると
シートベルトが外れます
あとはクリップで止まっているだけなので
引っ張れば外れますが
ロアトリム同様かたいので慎重に外します
次はセンターピラーアッパートリム(左右)を外します
まずはグリップを外します
赤丸のキャップを外しボルトを取れると外れます
運転席・助手席のシートベルトも外します
カバーを外してボルトを取ると外れます
あとはトリムを引っ張ると外れます
これでトリムはすべて外れたので、
天井に付いている部品を外していきます
まずは、リヤセンターシートベルト
(後部座席真ん中用のシートベルト)の
カバーを外します
青丸のスクリューを外すと外れます
次にリヤルームランプを外します
外した後にコネクターを外します
次はスリムサーキュレーターを外していきます
カバーを外します。
引っ張ると比較的簡単に
外すことができます
あとはカプラを外し、赤丸のボルトを外していきます
そこそこ重量があるのでバランスよく緩め、
注意しながら外します
次は、アシストグリップ(助手的・後部座席)です
ロックピンを引き抜くと外れてくれます
次はバックミラーやレンズ周りを外してきます
まずはバックミラーのカバーを外し、
ボルトを取りバックミラーを外します
そして、真ん中のケースを開けてクリップを外し、
フロントルームランプのカバーを外したところにある
ツメを内側に押してやると、
オーバーヘッドボックスがごそっと取れます
この時もリヤルームランプ同様コネクターを外します
ブレーキコントローラーカバーを外します
カメラは外しませんので触らないように気を付けます
次はサンバイザー(運転席・助手席)を外します。
丸を入れ忘れていますが、
左側(運転席は右側)のボルトを外すと外れます。
ちなみに、ホルダー(青丸)はルーフライニングを
止めているので最後まで残しておきます
これでルーフライニングに干渉している部品が
すべて外せました
これでルーフライニングが外せます
先に、シートをすべて倒します。
そして赤丸のクリップと先ほど残していた
サンバイザーホルダーを外すと外れます
ルーフライニングは薄いので折れやすく
折れると後が残ってしまうので、
2人がかりで車外に運び出して
やっと準備完了です
この時の車内の写真を撮り忘れているのですが、
天井はすっきり外した部品どっさり状態です
続きは↓こちら↓から
- 1 / 1